除草剤の安易な散布にはご注意を

先日、庭木が病気に罹ったようなので見に来てほしいとのご連絡を受け、とあるお宅へ伺いました。

築後数十年という和風庭園ですが、マキ、モミジ、カシなどが赤茶けており、遠目にもすでに枯死しているのが分かるような状況でした。・・・

早速、診断にあたりましたが特に病徴もなく、また害虫被害の痕跡も見られません。・・・

お話を伺うと、夏場を過ぎたころからわずかな間に一気に枯れこんできたとのこと。灌水もしているのに・・・とかなり意気消沈のご様子です。

除草剤による枯損
除草剤による枯損
除草剤による枯損

お庭を観察すると、多種多様な樹木に被害がでているものの同じ樹種でも枯れていないものもあります。

さらに注意深く見ると被害が出ている樹木の位置が限られているのが分かります。植桝の手間に近いほど被害が顕著で、奥にある樹木や離れている樹木にはほとんど被害が見られません。・・・

何か人為的な気配が濃厚です。・・・

「これは除草剤の薬害では・・・」

よくお話を伺うとやはり除草剤を散布されたとのこと。見せていただくとよくホームセンターで目にする粒剤の「ネ○○○」。・・・

庭に雑草が蔓延ったので、植桝手前なら大丈夫だろうと安易にばら撒かれたようです。

庭木も植えられて数十年・・・根系も植桝内に収まらず外へも伸びていたようです。

一般に樹木の根系範囲は樹冠(枝先)の下くらいに均等に伸びているなどと言われますが、実際には全く違った伸長をしているようです。土壌の状態や障害物等によって当然偏ってきます。

根は水、空気、養分を求めて条件の良いところを選択しながら伸長しますので均質には広がりませんし、わずかな隙間をかい潜って思わぬ遠くまで伸びていたりもするものです。・・・

また、家庭で使用する除草剤も慎重に選ぶ必要があります。

一般に造園、緑化用には農業用の希釈するタイプのものを使用しますが、本来農作物の収穫を助けることを目的としていますので濃度に注意すればここまで被害が出ることは少ないかと思われます。

家庭用に販売されている顆粒状のものはとにかく何でも根こそぎ枯らすような強い薬剤が多いので近くに樹木等がある場合は特に注意が必要でしょう。・・・

原因が分かってお施主さまはさらに落ち込んでおられましたが、お庭のリフォームを兼ねて枯木を撤去し、新たに植栽をさせていただきました。・・・とても喜んでいただけてひと安心です。

除草剤の散布はくれぐれも慎重に・・・。

枯木撤去後
枯木撤去後
植栽後
植栽後
植栽後
植栽後

関連記事一覧